幼稚園以外で資格を活かせる職場はある?

幼稚園教諭転職TOP >> コラム >> 幼稚園以外で資格を活かせる職場はある?

幼稚園以外で資格を活かせる職場はある?

幼稚園教諭の働く現場というと、幼稚園がまず最初に思い浮かぶ人も多いでしょう。しかし、幼稚園教諭が活躍することができるのは、幼稚園以外にも幾つかあります。

最近では、保育の形態もニーズに合わせて変わりつつあります。かつては、保育の現場というと幼稚園もしくは保育園のどちらかでしたが、幼保一体化やニーズに合わせて、認定こども園といった保育現場も増えています。

認定こども園では、幼稚園教諭免許と同時に保育資格も必要になりますが、両方の資格を所持している人にはおすすめの現場です。保育園は、厚生省による管轄で、「両親が働いている間に、子供たちが健康で安全な生活を送ることができる生活環境を提供する場所」になります。保育園は基本的には「生活」の場なのです。それに対して幼稚園は、文部省の管轄におり、子供たちに、年令にあった「教育」を与える場所です。この2つのシステムがひとつとなり、両親が働いている間に子供たちが安全に過ごすことができる場所を提供すると共に、教育も提供する場所が認定こども園なのです。

幼稚園教諭免許と保育士資格の両方を持っている人はもちろん、幼稚園教諭としての仕事経験のある人は特に歓迎されやすい転職先でもあります。

幼稚園教諭が活躍できる場所には、学童保育もあげられます。学童保育では、両親の仕事が終了する時間まで、放課後の時間に子供を預かり、室内遊びと外遊び、おやつを提供する場所です。幼稚園教諭としての経験がなくても働くことは可能で、幼稚園で働くよりも、勤務時間や負担が少ないのが特徴です。

幼稚園教諭免許は、保育現場以外にも生かせる場所があります。例えば、幼稚園教諭や保育士を目指す人が通う専門学校などでも、生徒のサポート役として幼稚園教諭を募集していることがあります。実際に授業を行うようなことはありませんが、教育実習のサポートをしたり、幼稚園と生徒の間に立って教育実習の準備や計画を進めていきます。秋になると、就職活動も始まることから、就職指導も行うことがあります。生徒の希望を聞いたり、履歴書の書き方、面接で気を付ける事などについて指導していきます。幼稚園教諭免許を持っているだけでなく、実際に現場で働いた経験があると、現場の事情も理解しやすいので、転職の際にも有利になりやすいのが特徴です。

それ以外にも、幼稚園教諭としての仕事経験があると、保育相談を受けるような現場にも転職することができます。幼稚園教諭免許を持っているだけでなく、実際の実務経験があるからこそアドバイスできることもあるでしょう。

幼稚園教諭の転職サイトランキング【※大手サイトを厳選比較】

  サービス名 料金 転職エリア オススメ度数 詳細
保育ひろば 無料 全国 ☆☆☆☆☆ 詳細



Copyright (C) 2017 幼稚園教諭転職サイトランキング All Rights Reserved.